5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


トルコ首相「日本人、すまぬ・・・すまぬ・・・」

1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 08:40:35.78 ID:3qxh+zmd0 ?PLT(12000) ポイント特典

トルコ首相 日本人の死を悼む

トルコでは地震の被災地で支援活動に当たり、再び起きた地震で犠牲になった宮崎淳さんの死を多くの市民が悼んでおり、
エルドアン首相も演説の中で哀悼の意を表しました。

東京のNPO「難民を助ける会」の宮崎淳さん(41)は、先月起きた地震で大きな被害を受けたトルコ東部の都市ワンに入り、
被災者を支援する活動に当たっていましたが、今月9日に再び発生したマグニチュード5.6の地震で宿泊していたホテルが倒壊し、
死亡しました。ワンでは、多くの市民が宮崎さんの死を悼んでおり、メディアもその支援活動について大きく伝えています。
エルドアン首相も11日、首都アンカラで行った講演の中で宮崎さんの死について触れ、「宮崎さんのご遺族や友人に
私の感謝とお悔やみの気持ちを伝えたい」と哀悼の意を表しました。また、ダウトオール外相もアンカラの日本大使館を訪れ
「私たちは宮崎さんの犠牲を決して忘れることはない。彼のご遺族は私たちの家族だ」と語りました。外相はこのあと荒木喜代志大使に、
トルコ政府を代表して、宮崎さんや、同じNPOのメンバーで倒壊現場から救出され入院中の近内みゆきさんへの感謝を伝えたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111112/t10013914261000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111112/K10039142611_1111120751_1111120803_01.jpg

2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:41:02.40 ID:JyQepM4L0
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ

3 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 08:41:26.06 ID:fJ8CSfAk0
ええんやで

4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:41:31.23 ID:G55Q3MMUP
元から許してる。これは天災。

5 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 08:41:53.05 ID:zWvxzfYc0
重複

6 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 08:41:55.65 ID:k15CkNhV0
日本人こそ世界にごめんなさいしないとね・・

7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:42:04.32 ID:KhAn6unr0
絶対に許さない

8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:42:14.45 ID:3dSpdPZBO
流石の親日国家だな。

9 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/12(土) 08:42:21.20 ID:5+GRulA50
自殺しに行ったのか

10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:42:24.37 ID:RaI14rEQ0
               , -――- 、
              /       ヽ    >>1
              | ノ  ー    |  謝ればすむと思ってるの?馬鹿なの?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |


11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:42:26.84 ID:yVkaBUU80
おもふく

12 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:42:30.16 ID:rUMFnJ9OO
うんちんこ

13 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 08:42:33.76 ID:oK3TRc0c0
逆だな
助けに行って助けられてるし、日本人が迷惑かけてすまんって感じ

14 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:42:42.25 ID:CdIag49/0
トルコ美女おくれ

15 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/12(土) 08:42:58.72 ID:nIaaXCzOP
地震は仕方ない
日本並の耐震とか無理な話だし

16 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 08:43:02.75 ID:UVY0lGd00
許す

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:43:10.78 ID:CqNcUon/0
こっちが謝るべきだろ
まあ死んでしまったのは残念だけど

18 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 08:43:15.33 ID:Jfugl0Nt0
謝られる謂れはない。

19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:43:27.88 ID:Cx7WUWmj0
成りすましがいる

20 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 08:43:29.26 ID:DQM8n3PE0
天災でいちいち詫びてたら日本は放射線汚染で全世界に詫びなきゃいけないから
別に気にする必要ないよ

21 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 08:43:39.18 ID:0ebGEuf60
許した

22 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/12(土) 08:43:55.25 ID:e5G30nuS0
大分出身の宮崎さん

23 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 08:43:56.27 ID:9qgR7Wn2P


親日なんだから和名もターキッシュにすればいいのに

24 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/12(土) 08:43:56.92 ID:i57DEHlw0
とっくに許した

25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:43:58.23 ID:g07nBV6Q0
欧州なら「個人的な感謝はするが自己責任だ」とか言われそう。

26 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 08:44:06.28 ID:Yiwey6jU0
うわぁ、一国の首相に日本人一人死んだくらいでこんなこと言わせんなよ

27 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 08:44:10.54 ID:FRdnaNDZ0 ?PLT(12032)
うんこ

28 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 08:44:12.67 ID:uggfZOWw0
日本人の金目当てだろ


29 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 08:44:16.66 ID:PuEYZQrlO
日本政府は日本国民に謝罪してないし。
天災はあきらめるしかない。
天の前に人は無力だよ。

30 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 08:44:27.06 ID:8IpKxZ3hO
トルコ風アイス食べたい

31 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 08:44:32.86 ID:uYS25THh0
>>6
また斜め上な事を

32 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:44:38.51 ID:ZWzi9pF/0
トルコってほんといい国だな
自分のとこの国民の心配してやってくれ
それこそ死んだ奴も本望だろう

33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:44:46.29 ID:ncznlHI40
許すもなにも怒ってないさ

34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:44:54.25 ID:JsgpORKK0
いや、これは日本が悪い
謝罪と賠償を要求する

35 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:44:59.34 ID:+x+s7mAFO
日本人のほうこそ、すまぬ…すまぬ……

36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 08:45:21.78 ID:kcsLnJEU0
>>6
お前 本当 氏ねよ。。。。。

37 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 08:45:31.59 ID:zuqtl7qb0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

38 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 08:45:50.71 ID:2ei53WJpP
彼岸島

39 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 08:45:51.91 ID:LrltE7bO0
バカポン人がそっちで死んだことでトルコに謝辞を述べさせてしまったことに謝罪する


40 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 08:46:01.05 ID:GrMBiGfI0
ンゴ

41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:46:27.78 ID:NLfFcJDX0
トルコ人は随分と礼儀正しいな。自然災害だし謝る必要ないのに。

42 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 08:46:31.53 ID:NIkFpGAe0
エイドリアン首相に一瞬見えた

43 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/12(土) 08:46:54.51 ID:kbyUFQPm0
うるせぇな擦り寄って来んな

44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 08:47:11.29 ID:xHlW7Vod0
トルコ風呂入りたいw

45 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 08:47:35.02 ID:rrm0r95i0
韓国で行方不明の女子大生はどうなった?
最後の報道では連れ去ったのは日本人ニダになってたけど

46 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:47:35.89 ID:jMvIcWpdO
トルコの首相に日本の政治を任せたほうがいいなこれは

民主党(笑)

47 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 08:47:55.99 ID:e4gjov6p0
新潟県民はトルコに謝れよ

48 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:48:30.47 ID:EApoQfez0
>>42
お前は俺か

49 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 08:48:32.51 ID:5+Lq9dB60
震災で1万人以上死んでるのに相変わらずの腐れっぷりな某国とは違うな

50 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:48:48.00 ID:S9gtaixh0
許した 
来週トルコ風呂いくわ

51 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:48:54.86 ID:ZSU9cRTZi
まあ、しゃーないだろ
余震と言うものをよく理解してるはずなのに
甘く見たんだから

52 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/12(土) 08:49:40.63 ID:Y5DzaA7m0
ジャパネット野田「そこで、トルコのみなさん!今日お伝えするのは日本が誇る
最新の耐震技術!震度6までならなんのその!
どうですか、この耐震技術!今なら!なんとこのお値段!」

53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 08:49:52.36 ID://0c0Zbn0
>>1
ってかこのパターンって、たまたま現地にいた日本人が被災したんじゃなく、
初回の地震の救援活動で現地入りした奴が数日後の余震で二次災害にあったわけだろ?
これって正直、現地のトルコ人にしたら、かえって迷惑なんじゃね?

専門の訓練を受けたレスキュー隊ならいざ知らず、自分の身すら守れない素人が
颯爽と乗り込んで二次災害まで引き起こして、現地人に手間かけさせるってのもな…。

54 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 08:50:09.69 ID:RHCA4Lfp0
こんなバカを助ける人手があれば他のトルコ人を助けられたのではと考えるとこちらが申し訳ない

55 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:50:28.47 ID:ZSU9cRTZi
>>52
でもおたか

56 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 08:50:36.70 ID:MsifKhNi0
トルコとはもっと仲良くせねばな。


57 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:51:08.44 ID:3VbeJdgnP
ネトウヨ調子に乗りすぎ死ねや

58 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/12(土) 08:51:15.53 ID:vqqiMfEr0
ミイラ取りがミイラにならないためにも、救急隊が現地入りする際には余震や二次災害対策は徹底しないといけないな

59 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 08:51:37.69 ID:B/f0JZ1G0
トルコは湾岸戦争で戦地に取り残された日本人に救出チャーター機を飛ばして救出してくれたんだよな

60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:51:48.27 ID:ALkA5UiF0
大丈夫だよ
うちの国民(一部)は東北の人たちに
「天罰だ!」「自業自得」「ざまあああ」「見捨てろ」
なんて言ってるからね
自分さえ助かればそれでいい人間が多いんだから

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 08:51:50.50 ID:hrAb7kij0
でもトルコにとっては

ドイツ>>>壁>>>>>>>日本

これを知らずにトルコは親日とか外で言わないようにな
恥ずかしいぞ

62 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:52:13.27 ID:ZSU9cRTZi
大震災のあとのは余震が一番怖い
建物がかなりダメージ受けてるから
ワンランクしたの余震でも結構っ気なく倒壊する

63 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:52:13.49 ID:dRl48UUoP
>>59
(恩を)忘れてはいけない

64 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 08:52:46.78 ID:yh03N7CoO
わざわざ謝ってくれるなんて
日本は…
津波でさらわれた外国人も居るだろうなぁ…

65 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 08:52:57.78 ID:T7VsVTpm0
よし、今日は日本橋のトルコアイス屋に行って、ヒョイとアイス取られた瞬間にぶん殴ってくるわ

66 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 08:53:11.43 ID:1QxXSwPP0
wikiより

トルコ航空の関わった事件

イラン・イラク戦争の1985年3月12日、イラク軍によるイランの首都テヘランに対する
空爆が始まった。テヘランの在留外国人は空爆を避けるために国外避難を準備し始
めたが、3月17日に至って、イラクのサッダーム・フセイン大統領は「3月19日20時半
以降はイランの上空を飛ぶすべての飛行機を撃ち落とす」という声明を発した。

宣言後、イランに住む外国人についてはそれぞれが国籍を置く国の軍隊、ないしは
民間航空会社を使っての脱出が計られた。しかし、当時日本では自衛隊の海外で
の活動は禁止されていた。また過去にテヘランに寄港していた日本航空は当時既
にテヘランへの寄港を停止していたため、日本政府は現地との調整に手間取り、
日本航空チャーター機の派遣も会社、労働組合ともに反対であったこと、前記期日
までの脱出が困難であることを理由に実現しなかった。そのため、在イラン日本人
200名以上は脱出方法が見つからずに生命の危機に瀕していた。

イランの日本大使館の野村豊大使は、トルコ大使館のビルレル大使に窮状を訴えると
大使は「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人なら
だれもが、エルトゥールル号の遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさ
せていただきましょうとも」と答え、大使の要請を受けて2機のトルコ航空機がテヘラン
へ派遣された。2機のトルコ航空機が215人の在留邦人を乗せてイラン国境を越え
てトルコ領空に入ったのはタイムリミット直前のことであった。


トルコは日本にとって大恩人 クソJAL労組民主党はクズ

67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 08:53:14.29 ID:E37Mnz5H0
今日も許して飯が旨い!

68 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/12(土) 08:53:22.99 ID:cfkWbQTo0
2次被害に巻き込まれるのは覚悟の上でいってんだろ
助けに行っといてのんきにホテルに滞在してる方が無知だったんだろ

69 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 08:53:35.44 ID:qp8CDzVh0
日本に生まれて、トルコでボランティアしてたら地震で死ぬ人生って一体・・・


70 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 08:54:33.86 ID:sMgzKCiq0
ホルホルwホルホルw

71 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:54:52.34 ID:mpj0UnzT0
>>61
程度こそあれど親日

良いじゃないかそれで

72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:55:23.33 ID:QpmbgQ4a0
これが中国だったらお前らはボロクソ建築なんとかしろとか叩きまくるんだろ

73 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 08:56:17.70 ID:seJ6m1yz0
なんで自国の復興は放置して他国の支援に行ってんの
数年前のイラク3馬鹿みたいなもんだろ

74 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 08:56:19.10 ID:uQExCKGoO
>>65
あの親父はあれが楽しみなんだから止めたれよw

75 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 08:56:36.91 ID:SQQ6HE+M0
>>61
お前の嫉妬の方が恥ずかしいと思うぞw

76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 08:56:55.29 ID:Rpaa+hFB0
>>72
これが中国だったら最初の地震でホテル残ってないだろ

77 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 08:57:22.08 ID:mKh4v3xa0
しかしトルコも地震国なんだろ?
耐震ちゃんとさせろよ
日本の耐震技術教えてやれよ

78 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 08:57:23.81 ID:fu1Wl26k0
>>72
余震で壊れるべくして壊れたんだからトルコは仕方がない
中国は震度0でも爆発倒壊するから叩く
当然だろ

79 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 08:57:39.06 ID:3Zp9feaE0
これは日本が悪い

80 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:57:51.12 ID:l+RFTmDvi
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

トルコ募金 みんなよろしく〜(^^)

81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:58:06.28 ID:UKbcR90v0
トルコさんに気を使わせてしまってスマヌ…スマヌ…

82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 08:58:54.08 ID:twsFxgi/0
気にすんな


83 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 08:59:04.30 ID:KgM+m0JUP
トルコは友達

84 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 08:59:06.75 ID:YCEs9bD80
大丈夫としてた建物が崩れたわけだからなww
問題あるだろうよ、トルコキライじゃないけどさ

85 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 08:59:15.64 ID:RhmmHNi/O
人柱だな

86 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 08:59:18.62 ID:Cve1OM+S0
まぁ、なんか選ばれた人なんだろう、トルコ天国で偉くなってるよ

87 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 08:59:29.46 ID:vaWhZtbXO
チャンコロチョン人にトルコアイス盗られたら一本背負いで投げ飛ばしてOK
警察キッチリ突き出しとけ

88 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 08:59:36.05 ID:ZtYj1DvgO
気にすんな、そこまで言ってくれれば十分だ

89 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 08:59:46.39 ID:/dbAbOZI0
絶体に許さない

90 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/12(土) 09:00:09.16 ID:n6qDw2fZ0
お隣の反日ウンコリアンと国の位置替えて欲しい

91 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 09:00:13.19 ID:ODwKUt3m0
何故か日本人が謝罪しろとわめく連中が・・・

92 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 09:00:47.35 ID:OakXxZRA0
> ダウトオール外相もアンカラの日本大使館を訪れ
> 「私たちは宮崎さんの犠牲を決して忘れることはない。
> 彼のご遺族は私たちの家族だ」と語りました。

すげー名前だな。

93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:01:47.92 ID:iIG+oiAa0
即ビルから逃げ出す地震になれない人と
余裕ぶっこいてる地震に慣れてる日本人の差が出るのかね
自分は平気だが建物は日本じゃないからやばいと肝に銘じて無いとだめだな

94 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:01:55.44 ID:hvi7jEcC0
おまえらはなんでそんな上から目線なの?気持ち悪いわー

95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 09:02:25.88 ID:RaI14rEQ0
>>94
鍛えられてる

96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 09:02:34.75 ID:9Xea5VJQ0
トルコの難民を助ける前に
東北の被災者を助けろって
何もしていない俺よりマシだけど

97 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 09:02:41.02 ID:CaFKOzW40
日本の建物の耐震強度がキチガイ並みという事だな。

98 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 09:03:09.87 ID:zBudSp2n0
いや>>6は福島的には間違ってない

99 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 09:03:18.25 ID:oMgsXU4J0
外国でトルコ人に合うと
かなりの高確率で砂糖の固まりみたいな菓子くれるよな
いつも親切にされる

100 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 09:03:21.52 ID:VC7LcEGz0
日本も友情の証としてソープの呼称をトルコ風呂に戻そうぜ

101 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 09:03:55.11 ID:g88Tj+B50
「義を見てせざるは勇なきなり」

他人の為に死ぬことも辞さないのが侍魂
テヘランから日本人を救出してくれたトルコも同じ気にしなくて良いです(^ν^)

102 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 09:04:19.98 ID:/n1KjRVe0


朝鮮人ウザイ




103 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/12(土) 09:04:26.64 ID:UTwTMQla0
トルコ風呂にはお世話になってます

104 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/12(土) 09:04:34.33 ID:6bmQRet00
トルコのボランティアって金貰えるの?
東北にボランティア行っても交通費も食費も全部自腹で糞カキだったんだろ

105 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 09:04:39.07 ID:MTIyhLYi0
まぁ日本に来てる数が多いからなんだろうが、トルコ人も犯罪者結構いるんだけどな・・・

106 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 09:04:47.64 ID:FOfzzHVU0
助け合いです お互い これからも

107 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:04:50.90 ID:jtKANYI/0
>>60
俺は とうほぐざまぁああ!! ってレスしながら
千羽鶴折ってるよ
んで、ゴミ箱に捨ててる

108 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 09:05:11.38 ID:6jl/66UM0
トルコ風呂って前払い(´・ω・`)?
ギャル系の巨乳Mでお願いします

109 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 09:05:43.35 ID:ENPBjMF00
別にそんなにしてくれなくてもいいのに…(´・ω・`)
NPOの人は死ぬのも仕事のうちだよ

110 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:06:34.47 ID:0HYK0E+f0
トルコ人は金持ちが好きなだけだよ

111 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 09:06:52.83 ID:AwuGBcog0
何をしなくてもトルコは許した

112 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 09:07:26.18 ID:MIpYGqKz0
隣の半島と入れ替わってくれ

113 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:07:33.77 ID:xKo4y5xC0
トルコ親日杉ワロタ 日本人1人死んだだけで大統領が天皇へ手紙   市民も自分を責める始末
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=135&t=1143&p=2012#p2012

114 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 09:09:01.89 ID:vId6TPjL0
自然災害だししょうがない
こっちも頑張るからよトルコも復興頑張れ!

115 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 09:09:35.25 ID:cnqJk8UdO
>>10お前が言うな!

116 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 09:09:35.06 ID:v2miFiLm0
もっと死ななきゃいけない人間はいっぱいいるだろうに

117 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 09:10:12.55 ID:0TAtqev90
トルコはたぶん日本にしこたま金貰ってるんだろう

トルコってすごいんだぜ
ゴミ捨て場が腐って有毒ガスが発生して100人くらい死んでも
そんなのよくあることだし、と平気なんだ

118 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:12:11.56 ID:xHlW7Vod0
トルコ風呂よろしく

119 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 09:12:39.22 ID:cnqJk8UdO
>>60枝葉が一杯やな。ごちそうさま!

120 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 09:12:54.61 ID:4NB0XJ0y0
すまぬ、チョンが湧いてすまぬ‥

121 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 09:15:05.39 ID:cnqJk8UdO
>>120同意!m(_ _)m

122 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 09:16:07.20 ID:SCVDIV5p0
>>47
何でだよw
トルコ村が燃えたからか?

123 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 09:16:39.30 ID:PCmGeRum0
という建前

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 09:16:51.06 ID:wbDSTxrR0
かまわんよ、日本人だけが死んだわけでもないし
旅行する以上自己責任。


125 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 09:17:12.31 ID:OZbn6JP60
>>99
ターキッシュディライトなついwwwww

126 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 09:20:10.21 ID:jGLNGiE60
>>53


127 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 09:20:53.59 ID:fu1Wl26k0
>>99
イスラムって酒がダメだから嗜好品が甘い方に特化してるらしいな
一度食べてみたいもんだ

128 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/12(土) 09:22:06.37 ID:n6qDw2fZ0
トルコアイスおいしいよね
グリコかどこか忘れたけどカップアイスのあれ好きだわ
びょーんって伸びるやつ

129 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 09:22:20.52 ID:Ssb1MYTs0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルwwwww

130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:24:13.96 ID://0c0Zbn0
>>126


131 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 09:25:28.99 ID:PlNAsulBP
いや別にトルコ人が殺したわけじゃないし
まだ余震がある中に救助へ行ったのだからある程度はしゃあない

132 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 09:27:08.05 ID:X50Forf+0
絶対に許さない
謝罪と賠償を要求するべき

133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 09:28:21.87 ID:r/k1TRQ50
コレを教訓に、もちっと耐震設計考慮した作りの建物にしたらいいのだ

134 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 09:28:41.39 ID:IORH3hE0O
表向きだけでもこういう対応してくれるだけで凄いと思ってしまう
特亜の対応になれすぎた

135 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 09:29:00.26 ID:6um6ZXcP0
親日国

136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:29:18.09 ID:f3ZtnWt40
謝ることない
トルコ△

137 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 09:29:58.61 ID:rJQ16yE80
半島のカス共と入れ替わってくれ

138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:30:05.02 ID:rr/g/6po0
>>31
>>36
原発だろ

139 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 09:32:23.73 ID:VTVUDjR/0
ケマルの像をぼろぼろにして放置してたとこあるだろ
あれどうなった

140 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 09:33:12.14 ID:ZDSB4b6y0
手に入れられる選ばれしエリートの為の(`・ω・´)ただとも券だお

【新規MNP】ただともクーポン9枚目【3ヶ月無料】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319326766/

141 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 09:33:17.09 ID:vJVeGxGw0
日本人ならこちらこそ迷惑かけてごめんなさいって謝るだろ?
さっさと家族は謝罪してこいよ

142 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 09:33:20.76 ID:viglZXTy0
>>139
あれ実は地震で倒れないように横にしてただけなんだけどな

143 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 09:37:57.37 ID:8qbLJ0FHO
昨日も復興支援がてらトルコ風呂行ってきた

144 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 09:38:18.28 ID:cHG0cK1J0
クロアチアに勝てや

145 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 09:39:19.56 ID:KdPIbq9c0
人類みな兄弟と言いつつ
結局は身近な人間に対してしか同情できないんだな

146 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 09:39:35.66 ID:giIQXUal0
更にトルコが親日になるな

147 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 09:39:58.22 ID:go9BHAHn0
>>57
ネトウヨ連呼厨は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314768514/178



148 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/12(土) 09:40:28.18 ID:u46yCOrA0
エガちゃんはまだ許されてないの?

149 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 09:40:28.56 ID:sealIPG/O
トルコとかどこいな

150 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 09:40:42.76 ID:H/qxzsEq0
本当にすまへん思ってるんやったら何処でも土下座できるやろ。
そう、それが例え熱々の鉄板の上やとしても

151 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/12(土) 09:42:25.61 ID:/764jApbO
トルコと台湾とはいつまでも仲良くやれそうだ

152 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 09:43:11.10 ID:nT8Z594r0
トルコさんに気ぃつかわしてんじゃねえよ

153 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 09:43:25.62 ID:anM15jFc0
むしろこっちがトルコで死んでごめんなさいって感じだよね・・・
援助に行って死んでたら世話ないわ、トルコさんすみませんでした

154 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 09:43:36.58 ID:BWSyL7udi
日本『お、おう』

155 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 09:44:50.94 ID:VzNIbTrF0
日本の扱い方をよくわかってる国だな

156 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 09:45:57.47 ID:yp6l2a+JO
社交辞令みたいなものでしょ
少なくとも嫌われてはいないだろうが
ホルホルしてる奴はキモい

157 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 09:46:53.88 ID:vyNphI5S0
ええよ

158 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:47:44.85 ID:StoH1RW/0
イランイラク戦争の時、イランに取り残された日本人を助けに行くことを拒否したJALに代わりトルコ航空は2機の飛行機を出し助けに行ってくれた。
ありがとう

159 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 09:47:48.27 ID:UoOMVU3a0
許せない。

日本人の殆どは今回の事件で反トルコ状態になっています。

これが日本人の総意です。

トルコで翻訳サイトを運営している方、悲しいお知らせですがこの事実を広めてください。お願いします。

160 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:48:36.02 ID:VomAxuMy0
日本人なんて地球の癌でしかないから死ねばいい

161 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 09:48:37.12 ID:GIIdVWqr0
ええでええで

162 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 09:48:55.70 ID:fB2QJzjb0
テントに泊まってればこんなことには・・・

163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 09:50:41.58 ID:aMW1lSnn0
てめーのせいじゃねーだろ
運が悪かっただけだ
そんなんより早く復興進めろ
要るもん有れば言え

164 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 09:50:41.90 ID:FSjEaivD0
>>160
連呼リアンが強引に絡んできたwww

165 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 09:51:34.77 ID:BkF3O0E20
    r'ニニ7      本当に申し訳ないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

166 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 09:52:05.70 ID:7KKoz8p90
ゴミ朝鮮人の嫉妬が凄い

167 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:52:59.88 ID:FbvpXdnl0
M5.6で倒壊とか地震舐めすぎだろ

168 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:53:16.04 ID:5oqEg8DX0
俺はトルコ人大好きだぞ!!!

169 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/12(土) 09:54:18.43 ID:caR/yNXx0
二次災害起きて巻き込まれる覚悟あってのことだろ

170 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 09:56:14.65 ID:wgdbCjUQ0
すまぬ、バカサヨが湧いてすまぬ‥すまぬ・・・

171 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 09:56:22.15 ID:5oqEg8DX0
トルコの皆さんへ

この掲示板には在日韓国人という頭の病気になっている民族が居ます。

在日韓国人はトルコと日本を分断させようと、日本人に成りすまして

トルコを悪く言おうとする書き込みをしています。

トルコの皆さんは韓国人を信じないでください。



172 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 09:57:53.94 ID:G0osYQDiO
>>163
格好良すぎて鳥肌立ったわ

173 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 09:58:08.85 ID:fEYP1xIa0
>>41
トルコ、中国、スマトラの時の東南アジア諸国。
一番苦しいいときに助けられて、それでも命を落とした人のことを嘲る奴なんて誰もいない。

174 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 09:59:04.12 ID:EpSeuRic0
トルコライス大好きだから許す

175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 10:00:08.46 ID:n9i44xtz0
天災なんだから仕方ないだろ、運がなかったとしか言いようがない

176 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 10:00:54.76 ID:xFvlMwCv0
そんなこといいからトルコアイス寄越せ

177 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 10:01:13.15 ID:BrVkbsNS0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)     | NPOってことはブサヨだよな
   l..            |  |      | ネトウヨとちがって立派だな
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     | まぁどうでもいいけどな
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


178 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 10:01:45.68 ID:p3aRu0sx0
別にトルコが悪いわけじゃねーし

179 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 10:02:08.21 ID:9h9L5Rhv0
一方日本は放射性物質を世界中に垂れ流していた
地球の敵日本

180 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 10:02:10.13 ID:zGG2FkBGO
トルコは行ってみたい国トップ3に入るわ
飯も美味そうだし

181 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 10:02:23.07 ID:XhRVeKavO
日本放り出した報い

182 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 10:03:40.61 ID:C/ZlmCk80
一方そのころ日本人は被害者を叩いてた

183 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 10:04:16.39 ID:YTpIYadQ0
いいって、俺ら地震のたびに助けてくれたじゃない。

こっちこそお礼言いたいよ、野田もトルコ向けになんか重めの声明だしてくれよ

184 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/12(土) 10:04:19.34 ID:8tzW0pCDO
気にすんな お互い様だろ

185 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 10:05:24.03 ID:jLOAtfYf0
>>183
台湾にすら礼を言えないクズ内閣だぞ
ドジョウにそんな気概あるわけねえよ

186 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 10:05:37.79 ID:M/W17L410
>>80
もう少しで3000万に到達するのか

187 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 10:05:56.24 ID:CFU0dQkZ0
こういう国とは良い関係を継続したいね

188 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 10:07:04.79 ID:n9i44xtz0
>>180
知り合いが新婚旅行で行ったけど、現地の人が親切で飯が旨くて安くて
地中海周辺ではコスパが素晴らしいと言っていたわ。
イタリアとかモナコだったらもっと金かかるだろうけど

189 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 10:08:27.26 ID:N0aLRuV50
アメリカ人刑務所にブチ込んで返さなかったような国なのにやけに優しいな
※参考映画「ミッドナイトエクスプレス」

190 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 10:10:15.53 ID:ATXGPZU90
マイ・ディア・アタチュルク
あんたが守ったこの国は

191 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/12(土) 10:12:42.69 ID:xiXKyQ1uO
スレ読んでちょっと驚いた。普通にいい話だと思ったし、ありがたいことだ。
社交辞令だからって、社交辞令に対して感謝しちゃいかんの?たった1人の死をこれだけ悼んでくれた。自分たちも大変な状況なのに。
トルコありがとう。1日も早い復興を祈る。亡くなった方のご冥福も。

192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 10:17:08.69 ID:0dR54F8E0
おまえら何もしてないのに偉そうだな。偉いのは死んだNpoの人だけだ

193 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 10:20:43.05 ID:jLsTCBZr0
>>192
さすが192さん!パネェッす!!かっちょぇぃっすよ!!!

194 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 10:21:23.51 ID:DQcmXlhq0
トルコ人律儀やね

195 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 10:22:00.77 ID:YTpIYadQ0
>>185

あれもひでえよな、有志で広告出すしかなかったんだから

トルコも昔っから日本人リスペクトしてくれてんだから、政府もマスコミもそこらへんもっと強調しろよ



196 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/12(土) 10:22:35.94 ID:xZVst/CU0
日本は韓国にごめんなさいしないとね

197 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 10:25:15.16 ID:uV185isb0
日本がダメダメですいません

198 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 10:27:04.40 ID:oW9hsQCw0
お前らこれが韓国だったら擦り寄ってくんなとか言う癖に

199 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 10:31:44.78 ID:jLsTCBZr0
>>198
韓国は謝ってこないから大丈夫だよ
むしろ善人ヅラした倭猿ざまぁ!と喜びのメッセージであふれるw
>>196見てもわかるように在日はなぜか韓国に謝罪しろって言い出すしな

200 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 10:33:04.24 ID:nQHQOjSs0
>マグニチュード5.6の地震で宿泊していたホテルが倒壊

トルコの建物ザコすぎる・・・

201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 10:35:22.51 ID:9DC+eCVh0
ジャップに頭なんか下げんでいいのに

202 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 10:41:09.22 ID:DtMRC+Bh0
さてと、どこに義援金送ればいいんだ?

203 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 10:48:42.33 ID:XRTmBa9B0
>>1
んなわけねーだろ
トルコの街中歩くとチョッパリって言われて馬鹿にされるからな

204 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 10:48:55.47 ID:qbFThg5y0
本当にトルコと日本は仲いいな
もし結婚できたら新婚旅行はトルコにするわ

205 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 10:49:06.61 ID:ncX2mXiP0
救出時に生きてて
助け出した途端に心肺停止って
地震救出ではよくあることらしいが
なんか、人間の生ってあっけないの代表例だよな
家族救出されて話とか一回出来るらしいが

206 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 10:51:01.56 ID:E/zw7iq00
アメリカより中東・東南アジアと仲良くするべき

207 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 10:51:35.34 ID:kAzWHVqX0
日本が悪い、助けに行っておいて
現地の建物の世話になってるし
余計な手間かけてしまってる

208 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 10:56:30.95 ID:gOkkMkLO0
地震国トルコに原発を売り込んでいる国があるらしい

209 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/12(土) 11:01:36.37 ID:yed6OP850
>>6
連コリアンうぜぇ…

210 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 11:19:15.11 ID:VIeTCusD0
>>126
これっ 見ちゃいけませんって。目をあわさないこと!

211 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 11:22:14.27 ID:pYjCxh3OO
>>209
ジャップはボギャブラリーが貧弱ねw

212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 11:45:36.08 ID:GpYu1s2T0
許した
あとトルコアイス食べづらいから直して

213 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/12(土) 11:48:54.07 ID:CNojv7Na0
トルコ通過、高値の4割になってるから
今お買い得だよ

円安にもなるし、トルコリラ買おうぜ

214 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 11:50:27.54 ID:31szawbM0
他人に感謝されて自分の存在意義を見出すような連中が
自国ほっぽりだしてこういうことやってんだろうな

215 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 11:53:00.25 ID:ncX2mXiP0
>>213
トルコ旅行してみたいんだよね
あの現物貨幣買えるとこあるの?

216 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 12:01:27.91 ID:8jKH/dUcO
なんなら日本で首相やらんかね

217 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/12(土) 12:03:36.79 ID:Z4q/OQMG0
え、俺の国語力がやばいのか?
トルコ首相も外相も、全然謝ってないと思うんだが。

いや、謝る必要なんてないけどね。

218 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 12:04:19.54 ID:nT8Z594r0
関係ないけどEUに入らなくてよかったね

219 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 12:06:16.62 ID:Di8ABsYkO
トルコの皆さん

これは天災ですから

220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 12:07:45.71 ID:wn+aQPfn0
地震多いんだから耐震基準改めろや

221 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 12:11:01.56 ID:68dD9sdX0
はやく日本の耐震技術を教えろよトルコに

222 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 12:12:39.57 ID:DyGjh/8g0
>>220
金がないんだ・・・すまぬ・・・

223 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 12:26:52.94 ID:6M8fIYTM0
ネトウヨほいほいスレ

224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 12:28:31.91 ID:YTpIYadQ0
ニダと一緒にするなよ
失礼だろ

225 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 12:32:23.68 ID:ZD1EnmyR0
親日国のネタには必ずニダ僑胞が涌いてくるよな
こいつらいなくなったら何かと捗りそう

226 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 12:32:47.72 ID:F7RFgT8u0
早く圧力掛けて日本並みの耐震基準を導入させろ
そして売りつけろ

227 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 12:37:39.54 ID:/Igq7E1BO
なんかトルコに対しての印象が変わった
随分紳士的でいい国だな

228 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 12:39:54.56 ID:ueC1mpU50
http://www.youtube.com/watch?v=J-_wjS7eLfM&feature=youtube_gdata_player

229 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/12(土) 12:41:46.60 ID:HbGKgtKO0
トルコが親日なのはわかったから
今度はお前らがトルコのどこが素晴らしいのか語れよ
「好かれてるから好き」とかだったら目が合うだけで惚れてしまうボッチ学生みたいなもんだぞ

230 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 12:47:20.70 ID:AfTIhPcb0
半島に住んでくれませんか?

231 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 12:52:02.84 ID:ZD1EnmyR0
>>229
ネタにマジになるなよw お前らの国もトルコは盟友、朝鮮戦争でともに戦った血の兄弟
とかわけわからんこと言ってるじゃん
あ、戦争から逃げてきた難民の子孫にはその話伝わってないか

232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 12:52:28.42 ID:lHtELQql0
>>229
誰も素晴らしいなんて言ってないだろ
勝手に素晴らしいと思っちゃったの?

233 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 12:56:31.77 ID:DAwh55JTP
トルコ人の大半はクズばっかなのに
親日だから好きとか無知な奴が多くて笑えるwww

リアルでも無駄に評価高いやつ等いるよなw

234 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 12:56:52.43 ID:tOBJyouo0
>>231-232
アスペにレス(・A・)イクナイ!!

235 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 12:58:54.66 ID:qNHRTc7+0
騎馬民族としてのトルコ系の傭兵やマムルークの活動、あるいはセルジュクだのオスマン帝国だのの歴史等、近代までは世界史的には日本どころか中国より重要な集団だった

236 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 12:59:40.46 ID:BPvCj9Yw0
いやー、日本男子なら当然のことをしたまでっす
死んだのは、おらっちの手抜かりです

237 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 12:59:46.17 ID:JmhD4pRS0
これは犠牲者が不幸にも不運だっただけでべつにトルコが悪いわけではないよ
首相が言うように彼らにありがとうといってあげて

238 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 13:01:07.39 ID:sVzDJAoD0
>>233
そりゃ、誰だって面と向かって嫌いだと言い放つ人よりは
友好的な相手の方がいいに決まってる

239 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:02:55.24 ID:ZD1EnmyR0
>>233
まぁ日の丸を足拭きマットに使い、子供に日本列島にミサイル撃ち込む絵描かせる国よりはいいんじゃね?

240 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 13:09:31.18 ID:3aa4/pFq0
>>139
和歌山の串本町に運ばれて建て直されたんじゃなかったっけ
有志の呼びかけで

241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 13:09:53.02 ID:5rO8zLpc0
>>239
日本をすごく意識してる良い国じゃん
なんて国名?

242 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 13:10:51.31 ID:1IbMi3JQ0
やべえ・・・リアルに感動してきた・・・w
トルコ△
成人したらぜってぇートルコ旅行いくはw

243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:14:16.91 ID:bFTtAEmb0
地震は天災だからしょうがない
これを機に耐震基準とか少しずつ良くしていけばいいじゃん

244 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:14:44.10 ID:+ZpS71i10
>>13
ふむ。そうだな

245 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 13:25:24.00 ID:zBZO2DMU0
>>205
カリウムで透析しないとダメなんだろうけど、極限状態では間に合わないだろうなって思った。

246 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 13:34:51.54 ID:lquVuu6E0
なんか助けに行って巻き込まれて救助されるとか逆に迷惑かけてる感じが・・・。

247 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 13:38:07.44 ID:zHdPQui80
>>246
山や海で遭難して迷惑かけたとかならまだしも、
泊まってたホテルが倒壊したんだからどうしようもないだろ




248 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:41:54.05 ID:9W37Xw+Z0
かえって迷惑かけたとか言ってる奴いるけど向こうで役に立つことはしてたんだろうし
建物の倒壊に巻き込まれたんじゃどうしようもないだろ
海外でボランティアとかやる前に日本でやればいいのにとは思わないでもないけど


249 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 13:42:38.67 ID:ZiEUclX10
よし イルハンのことは許してやる

250 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 13:43:22.14 ID:AnMW2vw30
>>211
連呼さんご苦労さま悔しくて涙目なのw

251 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:43:53.49 ID:CjGjuGFA0
お前らってほんと単純バカだよね
女からちょっと優しくされただけで勘違いするタイプ

252 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 13:48:25.00 ID:/n1KjRVe0



トルコ、台湾は好きだが朝鮮は正直どうでもいい。




253 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 13:48:36.50 ID:S1NdPPfkO
これを機に、耐震性の見直しをしようず運動で日本から技術投入で。
しかしトルコとは命がけの縁がありすぎ。

254 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:49:05.03 ID:yt2SiaDc0
>>251
的確過ぎてワロタ

255 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 13:49:12.75 ID:jI/R/15/0
謝罪と賠償を要求する

256 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:52:45.67 ID:+JKd2HeF0
ネトウヨは普段から「NPOなんかプロ市民の反日左翼!」とか言ってるくせに
こんな時は英雄扱いするんだね(´・ω・`)

257 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 13:58:52.97 ID:bXQr6daVO
地震の予断を許さない地域に、ボランティアとして入る危険性は彼も知っていたはず。
運が悪かったとしか言いようがないね。合掌。

258 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/12(土) 14:00:45.35 ID:6+JcPmcBO
>>256
お前の中のネトウヨって……

259 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 14:07:53.79 ID:fRdGt3Ex0
>>1
>宮崎淳
何しに行ったんだっけ(´・ω・`)

つか、生前よほど悪人だったのか?


260 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 14:09:33.70 ID:ZD1EnmyR0
>>256
ネトウヨってもっと単純に、嫌韓で愛国心ある日本人のことじゃないの?
色々と定義を追加されると、ネトウヨって名乗るのが難しくなっちゃうーw

261 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/12(土) 14:10:41.66 ID:vogjunsX0



ネトウヨ、ブサヨだのそんなクダラン事の前に、
トルコがクルド人に対する大規模な弾圧をしているという
予備知識は、このスレの連中の何割が有しているのだろうか

マジな話、アフィブログを通じて脳足りんが大挙してきてるから、
まず常識っつーか、知識が浅すぎるんだよな
至極当たり前のことですら知らない白痴が増えすぎ




262 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 14:13:58.75 ID:KEMnE8cp0
関係ないし謝られても困るよな

263 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 14:38:37.12 ID:rrOc5GQui
そろそろ誰かAA貼れよ

264 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 14:42:15.50 ID:ZD1EnmyR0
      _____
     /∧_∧ \
   ./  <;`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[朝鮮人禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

265 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 14:50:55.60 ID:rK/pieVA0
このホテル倒壊で死んだのってまさかこの日本人だけ?
まあ観光客はいるわけないから客自体少なかったとは思うけど

でも今回の地震で、地震国にあるまじきトルコの建物の脆弱性が既に指摘されてるのに現地の建物に宿泊なんてだめすぎるだろ
余震がなくても崩れる可能性は十分あるのに

266 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 14:54:04.97 ID:n+mMlqat0
>>6
こういう人が日本の代表気取って、日本の総意といわんばかりに
慰安婦にごめんなさいしてんだよね

267 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 14:57:24.12 ID:k6pjgW/l0
地震被災地で活動中に余震で死亡

想定の範囲内
早い話がトルコの所為じゃない気にすんな

268 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 14:57:31.92 ID:D7nrcphO0
>>258
在日工作員だ
気にするな

269 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 16:19:46.00 ID:DzgDAJSf0
>>180
トルコ料理は世界三大料理だからね

トルコ料理食べてみたい

270 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 16:39:26.22 ID:0n/mCEVx0
遠くの友は大事にしないと

敵は近くに置きつつな

271 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 16:42:22.18 ID:vyu7wV3Ni
俺もトルコ行ってみたかったなぁ、、、

272 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 17:15:41.18 ID:obJvnk590
死んだ奴には気の毒だけど、好きで被災地入りしてたんだからこれも自己責任だろ
ホテルの耐震構造がどうこうってのはまた別の問題であって
消してトルコが悪い訳ではない

273 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 17:45:13.95 ID:YTpIYadQ0
ニダなんか比較にならねえよ

NPOの被害で大統領がこんなコメント出すか、普通。
自分の国民がまだ埋まっているのに助けてくれて、何の見返りももとめてないんだぜ。

トルコもさ、周りとはいろいろけど少なくとも日本に関しては歴史含めて認めてくれてんじゃん。東郷平八郎とかこっちの一般人以上に知ってる人達だしさ。

ただのおふざけなんだろうけど、茶化すようなこと言いたくねえな。こっちもあの地震でひでえ目にあってるんだから、いくら2chでも少なくとも今はトルコの好意に感謝したいと思ってる。

福島の時領空・領土侵犯したクズと比べてみろよかけ離れてるだろ。
これに感謝しなかったら管とかと同質じゃねえか。

274 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 17:56:45.96 ID:C6lpcJPQ0
>>61
どうしてそんなにドイツ人気あるのはなぜ?いや俺も好きな国だが

275 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 17:58:48.29 ID:pEw2nKMl0
天災だもん...お互い様だし

276 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 17:59:48.35 ID:pEw2nKMl0
>>273
うんホントにね

277 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 18:04:24.62 ID:a43o2R2S0

┣姉妹┓
韓国 トルコ=日本(養子縁組?)

278 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:07:39.03 ID:6dfqC1Sq0
この地震で死んだのってトルコ中でよりにもよってこの人だけだったの?

279 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:10:27.30 ID:+ZpS71i10
たまたまだし運が悪かったんだよ

54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★