5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
D-51(デゴイチ) 台湾で復活
1 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/11/12(土) 10:54:56.45 ID:P6cCsDu60
?PLT(13128) ポイント特典
デゴイチ、台湾で復活 支線開通にあわせ
かつて日本で1千両以上製造され、デゴイチの名で親しまれた蒸気機関車D51型が台湾のローカル線で11日、往年の雄姿を見せた。
デゴイチは日本統治時代の台湾にも配備され、戦後はDT650型と名を変えて貨物輸送の主力として活躍した。
この日走ったDT668はそのうちの1両で1941年川崎車両(現川崎重工業)製。83年の引退後は、公園や車庫で保存された。
昨年末から修理を重ね、北部の新竹地区を走る新しい支線の開通に合わせて復活を果たした。今後定期運行するかどうかは決まっていない。
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201111110516.html
http://www.asahi.com/travel/news/images/TKY201111110585.jpg
http://www.asahi.com/travel/news/images/TKY201111110588.jpg
http://www.asahi.com/travel/news/images/TKY201111110589.jpg
2 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/11/12(土) 10:55:30.15 ID:uHSMZrFd0
ごくせんのやつ?
3 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
:2011/11/12(土) 10:55:50.21 ID:fSibmQ6O0
やっぱり見た目かっこいいな
4 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
:2011/11/12(土) 10:55:53.92 ID:yh03N7CoO
FLOWとの違いが分からん
5 :
名無しさん@涙目です。
(空)
:2011/11/12(土) 10:56:17.18 ID:wSOsSVCk0
野茂暗い
6 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/11/12(土) 10:57:24.39 ID:cmMOWrMV0
黒い物はアンダー補正で撮影
7 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/11/12(土) 10:57:38.63 ID:ssJSvRPs0
野も暗い
8 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
:2011/11/12(土) 10:57:58.97 ID:j6V/wkx60
のーもーくらいのーもーくらい
だっせ
9 :
名無しさん@涙目です。
(関西・東海)
:2011/11/12(土) 10:58:08.96 ID:zchAOoyPO
の〜も〜あくら〜い
10 :
名無しさん@涙目です。
(新疆ウイグル自治区)
:2011/11/12(土) 10:58:42.59 ID:hPm/Wrt/0
のーもーくらい
11 :
名無しさん@涙目です。
(芋)
:2011/11/12(土) 10:58:51.84 ID:NP3WISiz0
線路危ないだろ
12 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/11/12(土) 10:59:18.37 ID:8DbljLQD0
やるじゃん
13 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
:2011/11/12(土) 11:00:07.46 ID:zWvxzfYc0
一発屋?二発屋?
14 :
名無しさん@涙目です。
(庭)
:2011/11/12(土) 11:00:10.30 ID:sbbDQVpB0
♪のーもーくらい
15 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/11/12(土) 11:01:01.93 ID:Jwus5yZT0
http://www.asahi.com/travel/news/images/TKY201111110589.jpg
台湾のお前らは野放し状態だな
16 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/11/12(土) 11:01:27.27 ID:07rGBBrt0
川崎重工業って、バイクの川崎と何か関係アルの?
17 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/11/12(土) 11:01:37.75 ID:MFZXl02R0
DTって童貞かよ・・・
まだ動くのがすごいわ
18 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
:2011/11/12(土) 11:01:47.06 ID:siHI55Vx0
ボーダーブレイクスレ
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/11/12(土) 11:03:29.86 ID:TF4JEJ6w0
台湾にも撮り鉄がいるんだなw
20 :
名無しさん@涙目です。
(九州地方)
:2011/11/12(土) 11:03:35.84 ID:8zCzO2w/O
>>16
ないアル(;`ハ´)
21 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/11/12(土) 11:03:46.24 ID:CvXJ4NyZ0
熱効率3%くらいか?
22 :
名無しさん@涙目です。
(家)
:2011/11/12(土) 11:04:01.91 ID:dYgUdum10
鉄ヲタは台湾に出張するの?
23 :
名無しさん@涙目です。
(福井県)
:2011/11/12(土) 11:04:59.10 ID:rsFbUOI/0
誰よりも熱い夏にしようよ〜♪
24 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/11/12(土) 11:05:26.60 ID:EXbSqm7Q0
外人のドロー好きは異常
遊戯王スレ
25 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/11/12(土) 11:09:47.00 ID:4F9LjSJ60
ボーダーブレイクスレじゃないのか!、!
26 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/11/12(土) 11:10:27.67 ID:07rGBBrt0
>>20
ないアルか。正直誤解してた。サンクス
27 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/11/12(土) 11:10:28.17 ID:zb/w49YG0
さすがに観光用だろうな
写真からはとり鉄はいないようだ
28 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/11/12(土) 11:10:34.35 ID:lNdNvG6L0
日本がヨーロッパの劣悪コピーをしてた時代
29 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/11/12(土) 11:18:03.42 ID:h9Wrz4TI0
83年まで現役ってずいぶん長生きしてたんだな
動産もちゃんと残してくれるのはうれしいね
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/11/12(土) 11:25:19.38 ID:wNxBntlP0
中国大陸のほうはいまだに現役だったりするのかね?
31 :
名無しさん@涙目です。
(空)
:2011/11/12(土) 11:27:27.95 ID:sLzGTna10
>>30
現役どころか時速150キロ以上の車種まである。
機関車で150キロとかワロタw
32 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
:2011/11/12(土) 11:30:14.43 ID:2lKL/vPQ0
僕はDT072
33 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/11/12(土) 11:32:25.92 ID:P92QRorJP
台湾行きてぇな
34 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
:2011/11/12(土) 11:36:39.72 ID:t623f/dO0
異形鋼棒ですね
35 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/11/12(土) 11:37:56.51 ID:RoGjvMbl0
>>16
同じ会社アル(;`ハ´)
http://www.khi.co.jp/rs/index.html
36 :
名無しさん@涙目です。
(家)
:2011/11/12(土) 11:43:51.89 ID:kdAJxl9k0
貨物用だからごつい。貴婦人とかC62
37 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/11/12(土) 11:52:34.54 ID:EiG7iPPP0
コスト的にどうなの
38 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/11/12(土) 12:15:54.31 ID:qHP1CLP40
台湾は日本の良心です
39 :
名無しさん@涙目です。
(新疆ウイグル自治区)
:2011/11/12(土) 12:54:53.70 ID:KRqoSoCw0
動くのはCK124だけじゃなかったの?
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05
Walang Kapalit ★
FOX ★