5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


レゴ ハリウッド映画化

1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 11:43:49.13 ID:ZVaSGgW30● ?PLT(12000) ポイント特典

ブロック玩具のレゴがハリウッド映画に

11月11日、米国のエンタテイメント業界情報のヴァラエティは、
ワーナー・ブラザーズがデンマーク生まれのブロック玩具「レゴ」の劇場アニメーション化を決定したと報じた。
レゴの映画化は、かねてより企画中のプロジェクトとして噂さされていたが、いよいよ本格的に製作が進むようだ。

報道によれば、アニメーション制作はオーストラリア・シドニーにあるVFXスタジオのアニマルロッジック(Animal Logic)が担当し、
2014年の公開を目指す。映画の詳細は来週シドニーで発表されるという。
アニメーション制作のアニマルロジックは、「ハッピーフィート」シリーズや「ガフールの伝説」などの作品で知られる。
CG映像への高い評価と興行の実績が、「レゴ」でも期待される。
http://www.animeanime.biz/all/1111123/

2 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/12(土) 11:44:58.28 ID:vqqiMfEr0
ハリウッドどんだけネタ切れなんだよ

3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 11:44:59.36 ID:82GvWUug0
ピクサーでやれ

4 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 11:45:03.76 ID:40ha1UDY0
レゴと間違えて親がダイヤブロック買ってくると悲しくなるよね

5 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 11:45:07.03 ID:7Htgjf5t0
レゴのCMのワクワク感は異常
海賊のやつとか

6 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 11:45:49.47 ID:wOJSiGmS0
すでに何度もゲーム化されてるから別に不思議じゃないな

7 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 11:46:32.07 ID:ZYUOtaM80
ドキュメンタリー?

8 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/12(土) 11:47:20.94 ID:BJvlVIDb0
レゴのゲームは何故か安定してるよね

9 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 11:47:22.24 ID:DQM8n3PE0
日本のドラマが漫画原作ばかりでうんざりしてたがハリウッドはレゴかよ・・・
そろそろ脚本家育成事業を始めた方がいいんじゃねーの?

10 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 11:47:27.26 ID:eD14fy590
それはレゴだよ

11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 11:48:38.57 ID:vimTRtqD0
昔のテクニックは良かった。
今のは本当に子供の玩具だ。

12 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 11:49:21.15 ID:rAOaxKLt0
もうハリウッド映画化はこレゴりだよ

13 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 11:49:29.58 ID:HCsyZWIt0 ?PLT(12032)
人間のレゴか

14 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 11:50:29.65 ID:wOJSiGmS0
>>11
元からそうだろ

15 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 11:51:43.88 ID:uw3Qv6MJ0
これか
http://www.youtube.com/watch?v=gr9sKFjD4Ag

16 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 11:52:27.05 ID:DpjwAFdY0
グラサンはまだしも、表情豊かなのは違和感がある

17 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 11:53:24.39 ID:DE9vLMjo0
最近でもよくゲーム化してるけど
あの中にあるプリレンダムービーみたいな感じか?
制作費めちゃくちゃ安く済みそう

18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 11:53:41.82 ID:1Q0VSv5S0
面白そうだけど脚本次第だろうな

19 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 11:56:57.18 ID:dXv5hUiI0
ピングーみたいにカクカクしたアニメーションだと
味があって面白いけど、そうはならないんだろうな。

20 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 12:00:06.31 ID:90JmSlZL0
腐女子クラスになると、ブロックを見てどっちが受けで攻めとか論争できるみたいだが。

21 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 12:03:28.19 ID:wOJSiGmS0
これいいな日本も早く出せ

http://www.amazon.com/gp/aw/d/0756686067/

22 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 12:40:56.12 ID:6M8fIYTM0
薄いブロックと薄いブロックをくっつけると取れなくなる

23 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 12:46:10.30 ID:P92QRorJP
もちろんCGなしの全部コマ撮りなんだよな?

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★