5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


スクエニから面白そうなカードゲームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 12:56:50.47 ID:x9C3QHrx0 ?PLT(12845) ポイント特典

「MONSTER×DRAGON」は初心者でもガンガン戦える,デメリットの少なさも魅力のリアルタイムSLGだ。クローズドβテストのプレイレポートを掲載

「MONSTER×DRAGON」は,スクウェア・エニックスとヤフーが共同開発するブラウザゲームだ。
本作はヤフーが運営するポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を通じてのサービスを予定しており,
ビジネスモデルは“基本プレイ無料+アイテム課金”を採用している。

シミュレーションゲームにカードバトルの要素を加え,最大で100名ものプレイヤーで同時対戦できるという本作。
4Gamerでは以前,本作についてのインタビューを掲載したが,ほかにあまり例のないタイプの作品だけに,
なかなかイメージできないという人も少なくないのではないだろうか。そこで本稿では,2011年10月13日から
26日にかけて行われたクローズドβテストでのプレイを元に,本作のゲーム内容を改めて紹介していこう。

http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/011.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/018.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/019.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/022.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/023.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/025.jpg
以下ソース
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/

2 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/12(土) 12:57:15.83 ID:YoAfpk1i0
戦国IXA最強

3 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 12:57:52.19 ID:JVl3Cgp80
ネトゲのカードゲームの面白さがわからない


4 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 12:57:53.24 ID:rmc6L2qo0
TCGでアイテム課金とかやめてやれよ…

5 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 12:57:56.52 ID:B3nKfVm0P
>デメリットの少なさも魅力のリアルタイムSLG
どういうこと(?_?)

6 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 12:58:13.71 ID:djHghmeSO
Aちゃんさぁ、カードゲームじゃあまりに平凡すぎると思わない?

7 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 12:58:47.84 ID:nUJ/N98a0
http://www.youtube.com/watch?v=jQZbuR8wjcU
ドリランド

8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 12:58:50.03 ID:OXZAvPSf0
イラストは豪華だなw

9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 12:59:05.45 ID:Led6h3Ex0
面倒くさそう
        以上

10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 12:59:15.60 ID:i+V3kkSO0
でもスクエニじゃあな

11 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 12:59:20.82 ID:xmJTQKb80
課金物はいいから、早くダイナマイトナースを復刻しろよ。

12 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 12:59:29.67 ID:cx73AZ0H0
FF8のカードゲームを単体で発売しろや
iPhoneやAndroid用にしてネット対戦ができるようにな

13 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 12:59:34.87 ID:Cvz80g1Ni
バハムートは課金ですか

14 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/12(土) 12:59:35.45 ID:6qrgsmRhP
FF8のが一番面白いわ

15 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 12:59:41.55 ID:xFvlMwCv0
FF8がついに発売されるのかwktk

16 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 12:59:42.58 ID:iIjsZtyj0
>アイテム課金

はい解散

17 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 13:00:00.05 ID:yf7NiFys0
現物ないカードゲームとかやりたくねーよ
遊戯王とかは、キラキラしたの当たると嬉しい

18 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 13:00:00.87 ID:2rCTKat50
カルドセプトで十分だろ

19 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 13:00:01.61 ID:roKBsGWP0
ガチャ課金が捗るシステムだな

20 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 13:00:01.55 ID:j9ddVwC/0
発想が古い

21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:00:04.39 ID:vGNqnpIQ0
リアルタイムカードゲームって
ゲーセンみたいにカード動かすのが面白いと思うから
ipadとかで出したほうがいいんじゃないの

22 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:00:41.68 ID:YF591g0q0
モンドラCBTやってない情弱いるもか

カスだったぞ

23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:00:58.67 ID:lGH5p7fK0
そんなにお札を刷りたいか

24 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:01:20.98 ID:Wni0ccc30
ネーミングセンスが最悪

25 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 13:01:31.13 ID:lflci7Ci0
ヴァーミリオンはいらないくなったの?

26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:03:09.83 ID:7rHHtOC70
このオワコン企業、もうガチャするしか生き残る術はないの?

27 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/12(土) 13:03:15.92 ID:Qp1lsXGS0
トランプや花札に税金が掛かってるように
こういったトレカ及び携帯ゲームに税金取れないのかね

28 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 13:03:36.42 ID:954cmffS0
FF8のカードゲーム?

29 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:03:52.93 ID:fiRUpJzci
ixaみたいに課金くじ一回600円とかで超ボッタクリなんだろ

30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:04:40.01 ID:25ugpOwi0
これってフラッシュゲームなのか?
ユーザーインターフェースのデザインもショボいしそこら辺の
Web屋が作ったっぽい雰囲気がする。

31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:04:44.33 ID:YZFThW0U0
テ ト ラ マ ス タ ー

32 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 13:04:50.12 ID:5misN5Pi0
俺の悠久の車輪がサービス停止になって泣きたい

33 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 13:05:07.28 ID:01E0B5Wd0
こんなクソに課金する価値など無い

34 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:05:12.55 ID:zZ+JnfPr0
FF8のカードゲームはおまけで付随してるから面白く感じるのであって
あれ単体で出されても糞ゲーとしか言いようがない

35 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 13:05:13.63 ID:nEH17xWn0
トンベリクイーンってなんだよ
でかくて気持ち悪い
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/008.jpg

36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:05:18.92 ID:nlk/HVJD0
FF8のカードの方が面白そうだわ

37 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 13:05:30.59 ID:SV5nVsgC0
課金オンリーの強キャラ出てきて無双ゲーになるんだろ
わかってんだよ

38 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 13:05:33.87 ID:+pa8cDpK0
イラストきめえええええええええ
普通に天野にしてろや

39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 13:05:39.18 ID:g4ElkIJ+O
ブラウザゲーで課金とかマジ舐めてるよね

40 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 13:05:54.66 ID:54Kn48fVP
スクエニはやめとけ
マジで運営がクソ

41 :みんなとコミュニケーション取りたい ◆z58IPCxSi. (庭):2011/11/12(土) 13:06:12.43 ID:rC38pO7F0
携帯アプリ版のカルドセプトが一番面白いマジで
携帯版やってから本家買ったけどつまらなくてがっかりした
iPhoneアプリで出してくれ頼むから

42 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/12(土) 13:06:34.41 ID:5AOdMLAn0
>スクウェア・エニックス

はい解散

43 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 13:07:21.70 ID:upUCM6/s0
こんなんいいからlovを充実させろ

44 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 13:07:50.58 ID:zBZO2DMU0
なんか重そうな漢字だな

45 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 13:08:48.00 ID:nNWjtCEA0
LOVは?

46 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/12(土) 13:08:51.81 ID:leIthIP00
課金しただけ強くなるゲームなんか誰がやるかよ


47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:08:55.40 ID:r332QST40
カードゲームの時点で解散
スクエニなのでさらに解散

48 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 13:09:09.86 ID:J1T4F2v30
たとえ低コストのカードで攻撃を行っても,“クリティカル”が発生すると敵の防衛カードを一撃で打ち破れる。
この確率が総じて高く,初心者でも貢献しやすい

糞ゲーじゃねえか

49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:09:16.60 ID:3MgwFgov0
課金くじ商法はやめろクズエニ

50 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:09:18.85 ID:RlQU/Zes0
いつからオープンβだよ、まじこれくらいしか期待できるの無いぞ

51 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 13:09:47.22 ID:CsrKkolI0
FF8のカードゲーム完全版とか言って出した方が絶対売れる
対戦キャラを歴代FFキャラにでもしとけば客も来るだろ

52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 13:09:52.82 ID:zni5fUI30
FFキャラ安売りしすぎだろ

53 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 13:10:19.71 ID:Y+WBES+a0
>>5
俺もこれが理解できない

54 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 13:11:45.79 ID:hcemcVef0
TCGって基本的にアイテム課金ゲーみたいなもんだしな
ギャザとか嬉々として遊んでるのにアイテム課金叩く奴の考え方がよくわからない

55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:11:50.63 ID:Wpb28h1+0
なんだスクエニお得意の地雷型ネットゲームか

56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:14:15.97 ID:nq0pV5Oe0
>>48
ランダム要素が高いと糞度が増す
ランダム無いと普通に相性ごり押しで押し切られる
どうしろと

57 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 13:14:19.50 ID:a6p5ph9T0
FFの召喚獣とかモンスターとかこんなのに出していいんか

58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 13:14:59.66 ID:Ry1eWo6P0
カードのイラスト描くと一枚でいくらもらえるんだろ

59 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/12(土) 13:15:35.18 ID:X1OdZ9na0
まずスクエニって時点でNG

次にカードゲーム

これもNG

全てにおいてNG

60 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 13:15:50.26 ID:GPfH2nLcP
>>56
カードゲームにランダム要素なぞ不要
コイントスくらいなら許せる

61 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 13:16:21.42 ID:w4IQDd7k0
ランダムハンドおもしれー

62 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/12(土) 13:17:27.47 ID:GoFaVOF60
>>60
同意
ランダム要素なんてデッキのシャッフルだけでいい

63 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 13:17:29.58 ID:KhY+qp4A0
当たったカードゲームはお札を刷ってるようだとか言うが
刷る必要すらないカードゲームとか利益率凄そうだな

64 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 13:17:52.16 ID:eeDtAFvA0
>>58
ラフから塗装までやって千円

65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:17:54.27 ID:7TFRyUDn0
面白そうじゃん

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 13:18:37.65 ID:19Ik0nzP0
スクエニ倒産希望

67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 13:19:26.49 ID:93N7aBbX0
スクエニは黙ってアイドスにゲーム作らせてりゃいいんだよお前らはもうゲーム作るな

68 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/12(土) 13:20:06.42 ID:Qp1lsXGS0
http://www.4gamer.net/games/141/G014143/20111102065/SS/008.jpg

いろいろスゴいなw
火のドラゴンや雷のドラゴンをドラグーンやワイバーンなどで濁してるが
被りまくりw

69 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:21:51.96 ID:qAwD0pZW0
>>56
カードがショボい初心者でも相性が良ければ上級者にも勝てるかもしれない、ってくらいが丁度良い
ランダム要素が強いと読みあいも糞も無い

70 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 13:22:29.24 ID:aOCl6Y0/0
スクエニの時点で面白そうって言うの矛盾する気がw

71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:22:32.23 ID:MsQ04KZN0
どうせモンドラだろと思ったらモンドラだった
まぁ、βやった感想はたいしたことはない

72 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/12(土) 13:23:21.15 ID:diQePjTM0
PS3版FF14はまだですか

73 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/12(土) 13:23:41.23 ID:GoFaVOF60
>>69
そう考えるとヴァンガードって凄いゲームバランスいいんだな

74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:23:57.62 ID:MsQ04KZN0
>>35
トンベリクイーンはトンベリが捨て札にあるほど強くなるとかそんな感じ

75 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 13:24:33.01 ID:Utg6E5yD0
レブスか?

76 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 13:26:07.08 ID:5qtB7NvE0
スレ立てるといくらもらえるの?

77 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 13:27:24.89 ID:TyqgKCJZ0
やったけどクリティカル50%越えていればほぼ倒せる
ただカード使うのに必要なコストのAP上限が9しかないのに
20秒に1度回復だから貯めるのがストレスだった

最後の方で改善されたらしいがその頃はやってないからわからん

78 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 13:27:34.68 ID:8h4k1sxc0
カードがみんな似たようなタッチでメリハリがないなぁ

79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 13:29:09.83 ID:8+HY3bPe0
つまんなそう
また金払ったもん勝ちなんだろ

80 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 13:29:14.17 ID:uzhNX6a+0
1か月くらい前のゲームスレたてるって何なの?
必死な業者さん?

81 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 13:29:25.62 ID:0eaDSAQm0
FF8のカードは嵌ったわ
FF9のカードは全くやってない

82 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:29:31.61 ID:6jl/66UM0
本日のドリランドスレ

83 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:31:25.49 ID:JIfPEIGy0
アイテム課金の時点でやらねーわ

84 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 13:33:41.20 ID:CplKdXMd0
テトラマスターのことか

85 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 13:33:48.98 ID:Q0Vr7N+K0
FF8は良いカードゲームだった

86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:33:50.58 ID:UaR/MOgc0
カードコマンダー最強他は糞
http://www11.atpages.jp/hozo/cc.html

87 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 13:33:55.00 ID:mjkWa6dL0
トンベリクイーンって某魔法少女のアニメに出てきそう

88 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:33:55.33 ID:cBkKiDrH0
ラムウって爺さんじゃないのかよ

89 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:34:01.57 ID:64eIGo3i0
Cβ追加当選でやったけど結構面白かったな
なんだかんだで期待してる俺



90 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 13:34:21.54 ID:9zNAEYgE0
うーん。Aちゃんさあ、"スカイドラゴン"じゃあまりに平凡じゃない?
"ドラゴン・シルフィニア"でどう?

91 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 13:34:41.51 ID:CsrKkolI0
>>80
最近なんでゲームスレ立つたびにこんなの沸いて来るの?

92 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 13:35:33.95 ID:nTZXoQm20
LoVをなんとかしろ

93 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 13:36:00.71 ID:Y+WBES+a0
>>91
古来よりの伝統です

94 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 13:36:25.90 ID:QnUgwXA40
リスク少ないってのはソーシャルゲーからの流れだな
とにかく他のユーザーと協力しない理由がない作りになってる

95 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 13:36:30.53 ID:gPJ9aKJIP
カードゲームは人少なくて困る
スクエニブランドでなんとか頑張ってくれ

96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 13:36:38.18 ID:oRz3kgul0
ブラウザゲーはブラ三一択

97 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:37:15.86 ID:64eIGo3i0
>>86
現Verは糞
Ver0.30の神バランス認める

98 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 13:39:41.06 ID:mBVyaBwW0
こんなもの作ってないでPC版LoVを出せよ

99 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 13:40:03.01 ID:20C7DBYc0
現物が手元に残らないTCGとか意味ねーし
運営が間違ってデータ消したら終了だろ

100 : 【Dnews1318656624008307】 (SB-iPhone):2011/11/12(土) 13:40:40.14 ID:Qn/+uSk30
カードゲームはFPSよりとっつきにくいイメージがある

101 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 13:40:56.42 ID:+k75tIQo0
あれ、スクエニって七英雄がゲスト出演してるカードゲーだしてなかったっけ

102 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 13:41:39.19 ID:1JCI1of5O
┣¨www┣¨www┣¨リラwwwwン┣¨wwwwwwww


103 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 13:42:07.48 ID:oK3TRc0c0
糞だった
時間の無駄だから止めとけ

104 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 13:43:25.36 ID:iiFWWsMj0
ワイルドカードのリメイクじゃないのかよ

105 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 13:43:49.15 ID:HgwP3BCo0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2252010.jpg
こっちのスクエニのカードゲーのほうが面白そう

106 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/12(土) 13:52:41.56 ID:rYfvq16E0
カードゲームって難しそうだよね
カルドセプトしかわからん

107 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 14:29:35.64 ID:eSF4E71o0
LOVもそうだけど、ヴァイス・シュバルツみたいに
クロスオーバーにしないと新規のカードゲーは
キツイっしょ



108 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 14:30:07.69 ID:qz/V5jEJ0
絵がうけつけない

109 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 14:36:32.01 ID:tDnOuT6j0
カードゲームって当たったら遊戯王みたいになるけど、当たらなかったらどうなるのかな
これはあたらなさそう…

110 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 15:35:39.55 ID:Fu08hZws0
ここまでMOの話題なし

111 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 16:01:37.83 ID:WNiQ4rPF0
トンベリクイーンがかわいい

112 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/12(土) 16:07:09.00 ID:L4RVfEfJ0
またバルザックかと思ったわ

113 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 16:09:35.01 ID:EKCKOBew0
戦国IXAの方がおもしれーぞ
もうすげー金をつぎ込んでしまったが

114 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 16:11:48.78 ID:9tAUsvX5O
無料ならやろうかな
時間はいくらでもあるし

115 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 16:13:21.83 ID:AxExoQPM0
面白そう

116 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 16:14:03.36 ID:CNVkZi1P0
スクエニってだけでNGだわ

117 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 16:14:06.21 ID:7qS72odj0
クズエニはオワコン

118 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 16:15:00.90 ID:wOoupSeo0
課金しないと弱いとかないよな?

119 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 16:15:40.27 ID:AxExoQPM0
ランダム要素あんのかよ
ランダムってFF9もそうだけど圧倒的な力の差があっても理不尽な負けをしたりするからな

120 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/12(土) 16:16:58.05 ID:uZV19x3p0
ワイルドカードじゃないのか・・・

121 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 16:17:09.25 ID:mmljbyQY0
cβやったけど微妙だった
カードにもレベルがあるから後発は完全に不利。
一応弱いカードでも連凸すれば勝てるようにはなってるけど、そんなのする前に初心者は死ぬ。
戦争時間が長い癖にリアルタイムで進んでいくから何十分も拘束される。

122 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 16:19:08.44 ID:qwxj2u5q0
キングレオとかバルザックをネット対戦できるようにしろよ

123 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 16:19:20.98 ID:EKCKOBew0
味方はいるけど
最終的に倒した奴にポイントが入るから
ハイエナされることもままある
これじゃだめだと思ったね

124 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 16:20:42.59 ID:MCWcWJFP0
FF8か

125 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 16:24:14.31 ID:He94X7X90
ワンダースワンのやつは名作

126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 16:24:26.75 ID:UrMY3QqZ0
カードゲームでゲームしてる奴っているの?
遊戯王は小学生が集まってるのをみたことあるから遊ばれてるのはわかるけど
ブシロードとかどうなってるの?

127 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 16:25:48.65 ID:LgcIrzUX0
【猿にも分かるネットでのカードゲーム運営の常套手段】

わざとバランスブレイカーのカードを作って売る
 ↓
勝ちたい奴が必死に買う
 ↓
あらかた行き渡ったら「バランス調整」の名の元クソ性能に"修正"する
 ↓
また別の強カードを作って最初に戻る。以下繰り返し

128 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 16:27:20.68 ID:ZtZiw62T0
そのカードを売れや

129 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 16:27:39.35 ID:3TBOMdTy0
βに大量に人がいたのに課金システム発表で人が消滅したアヴァロンの二の舞か

130 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 16:28:45.16 ID:HOM0kUVj0
ネトゲじゃねえか

131 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 17:46:03.24 ID:E+BrS7P90
カードゲームはMTGが結局一番なんじゃねーの
昔やってただけで、他のカードゲームも知らないけど

22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★